漁業のめざめ

植物の次は生ものだな、ということで熱帯系のうおを飼育始めました。いやー、一番手がかかるなこれは。水槽の水は1週間に一度、三分の一程度入れ替えます。そして、月に1度全部を入れ替え、水槽の掃除をします。ということです。

2004年5月

一月からまわした水槽にアルビノ・アエネウスとグリーンスマトラを投入。

2004年4月

連休半ば、アルビノやカージナルテトラがばたばたと死に始める。環境に一番敏感だといわれたハニーポッドテトラは元気。ペハー値を測ったら5.0に低下していたので、ペーハー改善薬物6.0版を投入。また片方の水層を空にして新たな環境づくりを始める。

2004年1月

 

昨年の10月以来、死亡者は出ておらず安定した環境となっています。11月には水槽が二つになりました。アルビノ・アエネウスは3匹ともすごくでかくなりました。
追加されたカージナルテトラも元気です。

2003年9月、今いるのは、

カラーテトラ(グリーン大) 2匹
9月5日仲間入りしました、光物では水槽中最大です。

シルバーチップ・テトラ 9匹
元気

アルビノ・アエネウス 3匹
猛暑にも耐え元気です。

ミッキーマウス・プラティ 0匹
9月7日 でかいのが一匹死ぬ
9月9日 また、でかいのが一匹死ぬ
9月10日 ああ、また亡くなった。二匹も。水温高めプラティ暑いの嫌いの様子。
9月12日 この猛暑でミッキー全滅。

石巻貝 0匹
9月12日 ミッキーとともに貝類も全滅。

最初にいた、カージナルテトラ10匹は異種と混在させたらすぐに死んでしまいました。

和みます。


戻る