RIO PMP300製品テストレポート


ダイアモンド社のRIOを$199で購入しました。
日本では\26000−\30000で購入できます。
99年3月現在やっと品薄状態から脱出した模様で、
PCの量販店でちらほら見かけます。

帰国後32Mバイトのスマートメディアを追加購入(\12000)し、
合計で\36000程度になってしまった。MDが買える値段です。
で、これが高いか安いかは...........


RIOの外見はちょっと前のウォークマンや、シャープのMDプレイヤーを彷彿とさせます。
使い方は至ってシンプルで、前面パネルには5つの灰色のボタンと、4方向のジョグボタン
がありますが、電源ONは再生ボタン、OFFは停止ボタンを2度押すと、いう具合です。
灰色のボタンはボリューム(小、大)と、リピート再生、ランダム選曲、そして、A→Bボタン
となっており、A→Bボタンは最初に押した位置から、次に押した位置のA、B間を繰り返して
再生する場合に使います。曲の耳コピーには便利です。
ヘッドフォンジャックがある上面には、モード、イコライザ、イントロの3つのボタンがありますが、
イコライザ以外はほとんど使わないでしょう。イコライザは、ノーマル、クラシック、ジャズ、ロック
のプリセットされた4つの音質が選べます。が、アナログアンプのできは稼動部分のノイズが
無いせいかクリアです。付属のヘッドフォンはお世辞にもいい出来とはいえません。
RIOには、32Mバイトのフラッシュメモリが内蔵されていますが、CDクオリティの品質(128Kbps)
で圧縮されたMP3ファイルでは、CD1枚を格納できません。オプションで32Mバイトの外部フラッシュ
を装着して、CD1枚分格納できます。128Kbpsだと1分で1Mバイト程度のファイルサイズになると
思えばいいでしょう。80Kbpsで圧縮しても若干音が細くなる感じがしますが、鑑賞には耐えられ
ます。
付属のCD-ROMが2枚ついてきますが、1枚はサンプルのMP3ファイルが沢山はいっています。
ソフトウエアは「RIOマネージャ」と「MusicMatch Jukebox」という2つがついてきます。
「RIOマネージャ」はその名のとうり、RIOにMP3ファイルをアップロードしたり、削除したりする際に
使います。手持ちのCDをMP3ファイルに落としたいときは「MusicMatch Jukebox」を使いますが、
ライセンスを購入しなければ、50曲までしかMP3ファイルを作成できません。ライセンスは確か
$28だったような記憶があります。MP3ファイルのアップロードは「RIOマネージャ」と付属のケーブル
PC側はパラレルポートに付けます。プリンタで使っても、中間コネクタなので大丈夫。

「MusicMatch Jukebox」を使ってCD-ROMからMP3ファイルへの変換を行う場合は、CD-ROM
ドライブとオーディオカードはデジタル接続しましょう。アナログだと圧縮レートが128KBpsに固定
されて、80Kや64KのMP3ファイルは作れません。そして、デジタルだと高速圧縮ができます。
アナログだとCD-ROMを再生する時間が必要ですが、デジタルではその1/2倍から1/4倍で
できます。

さて実際に使ってみて
@軽くて落としても平気ですが、デザインがいまいちでボディーカラーは単色しかない。
A付属のヘッドフォンは最低。
BファイルのアップロードはぜひUSBにしてもらいたい。(きっとそーなるでしょう将来は)
CRIOで使ったスマートメディアはデジカメで使えなくなるので共用できません。
 方法はあるのですが面倒くさい。
D電池の格納場所を良く見ると、SONYの充電式ガム電池が入りそうです。
E内部と外部フラッシュはまったく別に管理されており、それぞれに2M程度(両方で4M程度)
 のスペースが空いていても1曲を分けて入れられない。
F曲のタイトルが表示されない。(MDとはこのあたりが違います)
G内部のフラッシュの一部が死滅すると音が飛ぶそうです。
H電池は単三リチウムを使いましょう。軽いし長持ちします。
IRIOにあるファイルは読め出せないことになっています。が、読めるソフトもあります。
総合的にこれが2万円を切ったら買いです。今はちょっと高いです。フラッシュメモリ32Mの
チップがいくらするか解りませんが、今の値段ではMDプレイヤーが買えます。海外ではMD
プレーヤー結構高くMDメディアも3枚で\2000近くしますが、この辺は日本では十分に安いですから。
インターネットにあるMP3のダウンロードサイトは沢山ありますが、自作やインディーズが主体で
ヒットチャートにある曲がいつでも手に入ると思って購入する方は、がっかりでしょう。
製品改良へのアイディア
@録音機能を入れてちょうだい。ボイスレコーダ並でいいから。
A小さくして。今UKの会社がRIOの半分以下のMP3プレイヤーを開発中だそうですが早く出せ。
  64Mのスマートメディアが出れば、ヘッドフォン一体型もできるでしょう?この辺はダイアモンド
  じゃムリかな?
BUSBにしろ。
C充電機能もつけて(MPマンは単三使えませんが)
DCDベースのゲーム機で、MP3ファイルへの圧縮とRIOにアップできれば....

製品仕様:
製品仕様サイズ:             縦8.9cm、横6.4cm、厚さ1.6cm
重さ:                    70g(電池含まず)
オンボード・メモリ:            32MBフラッシュメモリ
追加メモリオプション:          16MB、または32MBフラッシュカード(別売)
電源:                    単三アルカリ電池1個
スロット:                  バッテリー・スロットx 1
                       フラッシュメモリ・スロットx 1
パラレルポート転送レート:       1MBの音楽で約10秒
                       <約6分で32MBのフラッシュカード一杯にファイルを転送>
歪みレート:                0.01- 0.1
S/N比:                  90dB
コネクタ:                 ヘッドフォン・コネクタ
                       パラレルポート・コネクタ
付属品:                  ヘッドフォン
                       15-ピン・ケーブル
                       パラレルポート・アダプタ
最小限システム構成(使用するPC): Microsoft Windows 95/98
                       Pentium PC 90 MHz以上を搭載した100%PC/AT互換機
                       16MB以上のシステムメモリ


戻る