『SUGATeCHの電脳物欲日記  

1998年の物欲日記です。 「1999年」 「2000年」 「2001年」 「2002年」 「2003年」 「2004年」 「2005年」
「2006年」 「2007年」


1998年11月16日、VAIOにUSBマウスを購入してみました。
GRASTの小型タイプです(\3970)。ちょっと高い。

これで、ポートリプリケータが普段は要らなくなった。

これ、色具合がVAIOとほぼ同じで純正といっても違和感なし。

ついでに505EXのOSをWindows98へアップデートしたが、

VAIOホームページの注意書きを見ながらやらないとひどいことになります。




サンノゼのサニーベールのフライズはこんなにきれいに
なりました。それにとってもでかくなりました。
そのため海外進出を果たしたT-ZONEが危ういです
(もう無いかも)。この店で今一番単価の高いのは、
$6000のコンピュータ制御の反射式天体望遠鏡でしょうか?
これほしいんですが、手持ちは無理そう。
もっと高いの見つけた方は知らせてください。


 


98年10月21日、そう言えばこの間VAIOの純正CD−ROMドライブがあまりにも使えないので、
Addonics(ACERの関連会社ですか?)のCD-ROMドライブを購入($150)。
これでノートPCのCD-ROMにAC電源が必要などと馬鹿なことはなくなる。ニッカドもついて
てポータブルCDプレイヤーとしても使えます。で、車内電池の持ちを気にしなくともいいよう
に、DC-AC変換器を購入($39)。

CD-ROMドライブ      DC-ACコンバータ

98年10月17日Sound Blaster LiveにMDデッキを接続するが、ショックで立ちくらみしそうになる。そう言えばMD
ってのはコピーガードが付いていて、第1世代のいわゆるマスター(CDなんか)からしかデジタル録音でき
ないのでした。
SB LIVEからはそのような情報がデジタル端子にアウトされていないので、MDは「コピーできまへん」という
文句をたれる。きっとDVDのリージョン解除のようにこれに対処するものが出回ってるに違いない。
わたしはいわゆる不正コピーをしようってんじゃないので、これにはガーンと来た。

98年10月10日、マザーボードとCPUを変更するついでにサウンドカードをSoundBlaster Live!PCIカードに変更。AWE64 GoldはISAだったのでIRQ5のコンフリクトが頻繁に起こって大変でしたが、LIveは楽です。スピーカーも4スピーカ対応なのでゲームの臨場感はばっちり。

 

取り出されたマザーボードとメモリ。新しいマザーボードはFSBが100MHzなので、メモリも
交換となってしまった。これはいずれサーバーベーシックモデルに組み込まれるであろう。

98年10月初旬、VAIO PCG-C1の現物を見る。欲しくなってしまうが、CPUスペックが505EX
と同じだしカメラとHDの容量が増えただけさ、と自分に言い聞かせ購入を思いとどまる。
PentiumIIの233で出たら買ってしまうだろうが、あの液晶画面はいーな。
イリジウム携帯電話の全貌が明らかになってきた。
端末が30万と言うのは予想外だったので、これも見送り。


98年9月末、悪い仲間に引き込まれポータブルGPSを導入。

SFOとNRT間のトレースデータ希望の方は連絡されたし。

リブ50がカーナビ専用機として蘇える。

写真はGARMIN社のGPS3。

 


98年8月吉日VAIO 505EX(今となっては旧型)に、メモリ32MBを増設する。(¥15000也)
ポリシリカ液晶のRXが出るらしい。XGA対応とはうらやましい。PC1も欲しい。



98年6月30日デジカメ2号機導入。1号機はOLYMPUSのC-800Lだったが、
FinePix700で一挙に150万画素だー、やっとデータのシリアル転送
から開放された。でも、なんかピントがあまいのよねFinePixって。
メモリカードでのデータ搬送も結構めんどくさいのね。やはりUSBかな。

 


98年6月27日にパイオニア製スロットインCD-ROMドライブ(SCSI)

とDIAMONDのSCSIカードFIREPORT20を購入。

スロットインは楽でいいです。


98年6月、韓国電気街視察ツアー。
ぜーんぶハングルで何が書いて あるのか分からないが、
秋葉ぐらいでかい町並みがみんな ラジオ会館状態
(分かる人は想像できますね)で、あやしい ものが結構ある。
が、韓国製PCのシャーシは台湾製に比べ てデザインが
すばらしく、ぜひSUGATECHで標準採用したい が、今回は
視察のみで仕入れせず。
タクシーの運ちゃんに、電気街へ行ったと話したら
「普通じゃない日本人ね」と笑われた。



戻る