『SUGATeCHの電脳物欲日記  

2005年の物欲日記です。 「1998年」 「1999年」 「2000年」 「2001年」 「2002年」 「2003年」 「2004年」 「2006年」 

2005年12月

またまた久々の更新。まづは、HDD-DVDレコーダをシャープのDV-HRD20に東芝のRD-XD91を追加。東芝の奇数型番製品は鬼門といわれるが...しかしリモコンが使いにくいぞ、東芝。シャープのほうが編集操作を除くとすべて上。なんたって東芝さん番組表から今見たい番組に飛べない、これは最低。じゃあ、なんで買ったんだって?....

で、いまだに地上波デジタルがケーブルにこないので、アンテナを設置。DXアンテナの無指向性ブースター付の製品。たぶんこれ以外では居住地での受信は不可能。きれいに見えます、受信レベル60-65ぐらい(チューナーについてるレベルメーター表示)。

PCのHDDの容量が不足してきたのでバッファローのいわゆる4個いち外部 BOXを追加。250GBのHDDが4本入ってるので、計1TB追加となります。Winからは1つのパーティションに見えます。フォーマット後980GBあります。Raidじゃないので、一個でも逝ったらおしまいだけど...。そうそうiPOD Nanoが仲間入りしていました。最近はあまりiPOD使わないんだけど、まあ、いわゆるコレクターということで。これで7代目か?ラバークッションで包まれているので、傷にも衝撃にも強いです。

 

2005年8月

ちょっと報告をサボっておりました。決して物欲がなくなったわけではありません。

 

まずは、新型PCの建造です。マザーボードはASUSのP5WD2 Premium。そう、気がつきましたね、955チップセット搭載のモデル、つまりCPUはデュアルコア、Pentium Entream Edition が搭載されています。ほら、タスクマネージャでCPUの数が、4個に見えてるでしょう。詳細は、SUGATECHの機材を見てね。

 

で、電話がFOMA M1000になりました。SUGATECHはもともとimodeを使わないので、このモデルimode使えないのはぜんぜん問題なし。BlueToothのヘッドセットも備えて、運転中もハンズフリーOK。OUTLOOKとの連携も青い歯でできるし、なんたってGSM対応なので、このまま海外OK。

2005年5月

新しいプロジェクターがやってきた、Panasonic TH-AE700だ。LCDマットの格子模様がぜんぜん見えないけど、このプロジェクタには今のビーズが入ったスクリーンは合わないなあ。どうしよう。ハイビジョンがとてもきれいに見えます。前のSONYのVPL-HS1にはプロジェクターにステレオスピーカーが付いてたので、それだけで使えたけど最近のプロジェクターはスピーカー付いてないのが多いので、外部スピーカーが必要。ずいぶん前に買ったBOSEを復活させる。

さてMAC OS Xですが、どちらが豹でどちらが虎でしょう?じゃがー、ぱんさー、たいがーときたら、次はなんだろう。全部猫系なので、ぴゅーま、らいおん、やまねこ?

2005年2月

 

MAC mini 出張出かける間際に来て、開けてませんでした。で、どこに置くかというと、もう、ここしかないでしょう。そう、テレビの下です。40インチ液晶に写してもさすがVGA入力、きれいだわ。キーボードとマウスはPowerMACから奪ったBlueToothなのですっきり。こいつらはAirPort Expressで無線接続されています。動作音はテレビのFANより静かかも。

散歩に出かけたらPSPが在庫の山。やっと解消したのね、不足。買わないつもりだったが、MACばかりだと会社に叱られそうなんで、仕入れました。ボタンがもう少しでかくないと、辛い...

2005年1月

4代目のiPODがやってきました。軽い、小さい。USBじか付けだ。でも、iTunesに入っている20Gの曲から1G(って言っても384Mはストレージとして割り当ててるので)選び出すのに一苦労。

IEEE1394の外付けHDDを追加しました。日立のUATA400Gです。


戻る