『SUGATeCHの機材』 2007年2月更新


新参者達

SUPER DESKTOP弐号機

2007年2月、Windows VISTA の登場にあわせたわけではないけど、新造。クワッドコアCPUの入手に伴い、Super Desk Top 弐号機が建造されました(右の黒い箱)。創号機ではRAIDの構成をRAID5にしてしまい、とろさに苦しんだので、弐号機では迷わずRAID10に。スガテック初のCoreアーキテクチャーマシンです。ケースはWindyのFS-500、アルカイダ、いやアルカディア。いやー何をやっててもさくさく早いこと。今回は水冷の導入をあきらめて、水冷のASUSサイレント・スクエアというしずかーな、ヒートシンクを使ってます。

(2007年2月2日建造)
MOTHERBOARD: Intel D975XBX2KR
CPU: Core 2 Extreme QX6700 2.66GHz FSB800MHz
MEMORY: 2048MB PC6400 DDR2 (1Gx2)
GRAPHICS: RADEON X1950Pro 256M
HARDDISK: HGST HDT725032VLA360 S-ATA II (320GB16M) x 4 RAID10構成
DVD DRIVE: MATSUSHITA BD-MLT SW-5582
NIC: Onboard 1000bps
OS: Windows Vista Ultimate 32bit

SUPER DESKTOP創号機

2005年6月、デュアルコアCPUの入手に伴い、Super DeskTop 創号機が建造されました(右の黒い箱)。EM64T対応で64ビットOSも稼動可能なので、WinXP Pro x64もインストールされています。シングルスレッドのピーク性能はDESKTOP壱号とあまり変わりませんが、アプリケーションが複数走ってもバリバリです。すべての最新機材はいったんこの箱にプールされ、あぶれた機材は弐号機、参号機へと移動していきます。これをSUGATECHでは、「三段正スライド方式」と呼んでいます。困ったことに、CPUソケットやメモリタイプが異なるので、メモリやCPUのスライドが最近は困難なことです。 

(2005年6月11日建造)
MOTHERBOARD: AsusTech P5DW2 Premium
CPU: Pentium Extream Edition 3.2GHz FSB800MHz
MEMORY: 2048MB PC5300 DDR2 (1Gx2)
GRAPHICS: RADEON x700 DDR 256M
HARDDISK: HITACHI HDT722525DLA380 (250GB,8MB)  x 3 S-ATA RAID5 , IBM Deskstar 180GXP IC35L160AVV207-1 (160GB) + FireWire HDD BOX (IBM Deskstar 180GXP IC35L180AVV207-1 (180GB) x 2) + FireWire HDD BOX (HITACHI Deskstar HDS724040KLAT80 (400GB,8MB))
DVD DRIVE: MATSUSHITA DVD-R/RW/RAM SW-9585S
NIC: Onboard 1000bps
OS: Windows XP Pro SP2 + Windows XP Pro x64

DESKTOP壱号

2004年7月、一年半ぶりにメインデスクトップのマザーボードを入れ替える。巷では新型チップセット915が注目だけど、旧ハイエンドの875Pを導入。

(2004年7月11日建造)
MOTHERBOARD: Intel D875PBZ
CPU: Pentium 4 3.2GHz EX FSB800MHz
MEMORY: 1024MB PC3200 DDR (512MBx2)
GRAPHICS: RADEON 9600XT DDR 256M
HARDDISK: HITACHI HDS722516VLSA80 (160GB,8MB) x 2 S-ATA RAID ,IBM Deskstar 180GXP IC35L120AVV207-1 (120GB) + FireWire HDD BOX (IBM Deskstar 180GXP IC35L180AVV207-1 (180GB) x 2)
DVD DRIVES: DVD-RW (PIONEER DVR-104) + DVD-ROM(PIONEER 106S) + DVD-RW (PIONEER DVR-107)
NIC: Onboard 1000bps
PCI CARD: ADAPTEC IEEE1394+USB2
OS: Windows XP Pro SP1
ついにSCSIカードがなくなり、FDDとMOは装着されなくなりました。

SERVER 3号 

SUGATECHのメインPCとして活躍していました。04年7月新型DESKTOPが建造されたので、降格しました。デスクトップとして使用していましたが、2005年1月サーバに格上げされました。TYANのマザーボードは非常に安定して動作し、ブルースクリーンなどは一度も表示されたことはありません。まだ現役です。

(2003年1月9日建造、2004年1月9日改造)
MOTHERBOARD: TYAN S2662S(Trinity i7205) BIOS Version 1.06i
CPU: Pentium 4 3.06GHz FSB533MHz
MEMORY: 1024MB PC2100 DDR (256MBx4)
GRAPHICS: NVIDIA MX400
HARDDISK: IBM Deskstar 180GXP IC35L120AVV207-1 (120GB)
MO DRIVE: FUJITSU MCE3064SS 640M

DVD DRIVES: DVD-RAM(MATSUSHITA LF-D200) + SONYのCD-ROM
SCSI CARD: ADAPTEC 2940UW
NIC: Onboard 1000bps
OS: Windows XP Pro SP1

DESKTOP5号機

これも自作はできないので2004年から正式稼動を開始。iMAC G4 1GHz 15inch 256MB + AirMAC extreme です。純正マウスにはどうしても慣れることができないので、Logitechマウスを使用しています。付属スピーカーの音はぴか一です。

お写真はないですが、これにMacMini G4 1.42GHz と、MacBookProが働いています。


かつて使用していて今はどこかで元気に活躍している子供たち


かつてのSUGATECHのメインでした、2003年1月にバックアップPCになっています。以前のCPU(P4 2.2GHz)はサーバーへ移行。かつてのDESKTOP弐号機の中身は放出されました。養子にでました。


DESKTOP三号機
MOTHERBOARD: ASUSTEK P4T-E
CPU: Pentium 4 1.7GHz (Willamette) FSB400MHz
MEMORY: 512MB RD-RAM
GRAPHIC: MGA Millennium G450 AGP
HARD DISK: IBM IC35L060AVVA07 60G + MAXTOR 6L060J3 60G
MO DRIVE: FUJITSU M2512A 230M
DVD DRIVE: DVD-ROM(PIONEER DVD-105)
CD DRIVE: CD-RW (LOGITEC CRD-BP3)
SOUND: Sound Blaster Live
SCSI CARD: ADAPTEC 2940U
NIC: Intel EtherExpress 1000DT
OS: Windows XP pro


小さいのでかばんに入れて持ち運び可能な、携帯用のデスクトップです。ただし、持ち運んだ実績はまだありません。養子にでました。

DESKTOP四号機
MOTHERBOARD: 不明
CPU: Celeron 800MHz FSB100MHz
MEMORY: 512MB PC100 SD-RAM
GRAPHIC: OnBoard
HARD DISK: Toshiba MK3017GAP
CD DRIVE: OIP-SD 2400A/B
SOUND: OnBoard
NIC: OnBoard (Realteck RTL8139)
OS: Windows XP home

SUGATECHのメインサーバーとして活躍していましたfが、デスクトップに格下げされました。右の箱です。2003年1月Pentium4 2.2GHzになりました。 写真左はCeleron 1GHzのサーバー弐号機です(もういません)。SoldamのPandra(この箱も高かった)を利用していました。SoldamのParadoxです。養子にでました。

DESKTOP6号機
MOTHERBOARD: ASUS P4S333-VM
CPU: Pentium 4 2.2GHz (Northwood) FSB400MHz
MEMORY: 512MB PC2100 DDR SD-RAM
GRAPHIC: OnBoard (SiS650)
HARD DISK: Seagate ST360021A 60G
CD DRIVE: Toshiba DVD-ROM SD-M1612
SOUND: OnBoard (SiS7012)
NIC: Intel EtherExpress 1000DT
OTHERS: Monster-TV
OS: Windows 2000 Server


膝上携帯機
SONY VAIO X505/P (田舎の母親に払い下げる、なんと贅沢な)



手持ち携帯機
SONY CLIE UX-50 (使いにくいCLIE、引退)
「Casio カシオペアE-2000」(引退)

その他の機材
AirMAC Extreme (現役)
EPSON LBP-2000
 (カラーLBP)
EPSON PM-800DC (インクジェットプリンタ)
CANON MP-900 (インクジェット複合機)
CANON N1240U (スキャナ)
WACOM Intuos2中型 (タブレット)
PLANEX BRL04FB (ルータ、引退)
NTTME BA5000Pro (ルータ)
GREEN HOUSE GH-EHG8X (1000/100/10 スイッチングHUB)
WACOM GD-0405-U (廃棄されました)
YAMAHA RT60W x 2 (廃棄)
LINKSYS BEFSR11 (廃棄されました)
PLANET ET-FSWH8-TP (廃棄されました)
TASCAM US-428

『SUGATECHが保有したことのあるPC達』

Apple PowerMAC G4 1.42GHz x 2
Apple PowerBook G4 866MHz 12inch
 (ちのさんへ譲る)
Apple iBook G3 800MHz 12inch (廃棄)
「IBM ThinkPaD iS30」
(引退)
「とーしば、DYNABOOK SS」
 売却されました
「マックのQUADRA610」(本棚の重石になっています)
「SONY VAIO505EX」(WLANカードつきで1.5K円で売却されました)
「とーしば LIBRETTO 50」(死滅)
「とーしば LIBRETTO 20」(売却済)
「PC-9801VX4」(行方不明)
「初代98ノート」(誰かにあげたんだっけ?)
「PC-8801」(おまえは誰だ)
「マックのカラークラシックII」(養子にでました)


戻る